HOME > 今日は何の日 > 4月13日は何の日

4月13日は何の日

4月13日は「決闘の日」「喫茶店の日」です。

他には「水産デー」「浄水器の日」など全7個の記念日があります。

月日 記念日
4月12日 「国際有人宇宙飛行デー」「東京大学創立記念日」「パンの記念日」
4月13日 「決闘の日」「喫茶店の日」
4月14日 「オレンジデー」「タイタニック号の日」
月日 出来事
4月12日 ペンシルロケットの公開試射実験(1955年)
4月13日 日ソ中立条約が調印される(1941年)
4月14日 リンカーン大統領暗殺事件(1865年)
誕生日 偉人
4月12日 秋山真之(海軍軍人)
4月13日 トーマス・ジェファーソン(アメリカ独立宣言の起草者)
4月14日 アン・サリヴァン(奇跡の人)
誕生日 誕生花 花言葉
4月12日 アンズ 「臆病な愛」「乙女のはにかみ」「疑い」「疑惑」
4月13日 イチゴ 「尊重と愛情」「幸福な家庭」「先見の明」「あなたは私を喜ばせる」
4月14日 ドウダンツツジ 「上品」「節制」
今日の名言

自分のことを笑えるようになるまでは、決して幸せにはなれない。

- ドロシー・ディックス -

(米国のジャーナリスト / 1861~1951)

元気が出る名言 心に響く名言
以下では4月13日の記念日の由来日本や世界の代表的な出来事、4月13日生まれの有名人誕生花などをご紹介します。
今日は何の日(366日カレンダー)

4月13日の記念日・行事

4月13日の記念日・行事は「決闘の日」「喫茶店の日」などです。

決闘の日

1612年(慶長17年)旧暦4月13日(新暦5月13日)、巌流島(船島)で宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘が行われたことに由来します。

巌流島の決闘

諸国を武者修行中の宮本武蔵が、小倉藩の剣術師範をしていた佐々木小次郎に決闘を申し込み、決闘場所に指定されたのが巌流島(正式名称は船島。現在の山口県下関市)でした。

決闘の約束は午前8時でしたが、武蔵が船島に着いたのは午前10時。

遅参に怒った小次郎は鞘を投げ捨て、長刀を抜きました。振り下ろされた刀は武蔵の鉢巻の結び目を切っただけで、かわりに武蔵は船の櫓をけずって作った木刀で小次郎の頭を打ち砕きました。(決闘の内容については諸説あります)

敗者を想う地元の人々は、敗れた小次郎の流派をとって船島を「巌流島」と呼ぶようになったといいます。

巌流島の決闘
Muyo

【関連・参考サイト】
巌流島(Wikipedia)
宮本武蔵(Wikipedia)
佐々木小次郎(Wikipedia)

喫茶店の日

1888年(明治21年)4月13日、東京・黒門町(現在の台東区上野1丁目)に日本初の本格的な喫茶店「可否茶館(かひさかん)」が開店したことに由来します。

庶民のためのサロン

可否茶館は2階建ての木造洋館で、1階ではトランプやビリヤード、クリケット、碁、将棋を楽しむことができました。

さらに1階には更衣室、化粧室、シャワー室などの設備がそろい、国内外の新聞や雑誌、書籍などが読める部屋もありました。

2階が喫茶室で丸テーブルや角テーブルが配置され、メニューにはコーヒー、一品料理、パン、カステラなどがありました。

可否茶館を設立した鄭永慶は、庶民のためのサロンとして、知識も学べる広場(コーヒーハウス)とすることを理念としました。

コーヒー

【関連・参考サイト】
喫茶店(Wikipedia)
鄭永慶(コトバンク)

4月13日の記念日一覧

4月13日の記念日は全部で7個あります。

歴史的な出来事

歴史的な出来事に関する記念日です。
「歴史的な出来事」記念日一覧

4月13日の記念日(歴史的な出来事)
決闘の日 1612年(慶長17年)旧暦4月13日(新暦5月13日)、巌流島(船島)で宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘が行われたことに由来します。
武蔵は約束の時間に2時間遅れて到着。怒った小次郎から振り下ろされた刀は武蔵の鉢巻の結び目を切っただけで、かわりに武蔵は船の櫓をけずって作った木刀で小次郎の頭を打ち砕いたといいます。

はじまり

初めての日や始まりの日に基づく記念日です。
「はじまり」記念日一覧

4月13日の記念日(はじまり)
喫茶店の日 1888年(明治21年)4月13日、東京・黒門町(現在の台東区上野1丁目)に日本初の本格的な喫茶店「可否茶館(かひさかん)」が開店したことに由来します。
可否茶館を設立した鄭永慶は、庶民のためのサロンとして、知識も学べる広場(コーヒーハウス)とすることを理念としました。

食べ物

料理や食品、食材などに関する記念日です。
「食べ物」記念日一覧

4月13日の記念日(食べ物)
ブルダック炒め麺の日 強烈な辛さが特徴の即席麺「ブルダック炒め麺」をさらに多くの人に食べてもらいたいと、(株)三養ジャパンが制定。
日付は、ブルダック炒め麺の発売開始日(2012年4月13日)から。

魚介・海藻

魚介や海藻に関する記念日です。
「魚介・海藻」記念日一覧

4月13日の記念日(魚介・海藻)
水産デー 1901年(明治34年)4月13日、漁業生産についての基本的な制度を定めた「旧漁業法」が制定されました。
これを記念して、(一社)大日本水産会が制定。

病気・医療

病気や医療に関する記念日です。
「病気・医療」記念日一覧

4月13日の記念日(病気・医療)
新型インフルエンザ対策の日 世界的に流行し、多くの感染者や患者を発生させるパンデミックへの備えを怠らないでほしいと、練馬桜台クリニックの永野正史理事長が制定。
日付は、新型インフルエンザの最初の患者がメキシコで確認され日(2009年4月13日)から。

創立・設立

法人等の創立・設立に関連する記念日です。

4月13日の記念日(創立・設立)
花キューピットの日 花キューピットは、全国どこからでも届け先近くの加盟店を通じて新鮮な花を贈ることができるサービス。2023年にサービス開始70周年を迎え、これまで以上に「花を贈る」ことで癒しや感動があふれる社会を目指していきたいと、(一社)JFTDが制定。
日付は、前身の日本生花商通信配達協会の設立日(1953年4月13日)から。

語呂合わせ

語呂合わせによる記念日です。

4月13日の記念日(語呂合わせ)
浄水器の日 浄水器を信頼のおける家庭用品として定着させたいと、(一社)浄水器協会が制定。
日付は「よ(4)い(1)み(3)ず」(良い水)と読む語呂合わせから。

毎月13日の記念日一覧

毎月13日の記念日
お父さんの日 毎日がんばっているお父さんに感謝の気持ちを表す日にしてほしいと、(株)ヤクルト本社が制定。
日付は「おとう(10)さん(3)」(お父さん)と読む語呂合わせから毎月13日に。
石井スポーツグループ 登山の日 登山の素晴らしさをより多くの人に体験してほしいと、(株)ICI石井スポーツが制定。
日付は「と(10)ざん(3)」(登山)と読む語呂合わせから毎月13日に。
一汁三菜の日 さまざまな栄養素がバランスよくとれる「一汁三菜」という和食のスタイルを子どもたちにつなげていくため、一汁三菜 ぷらす・みらいご飯®が制定。
日付は「13」が「一汁三菜」の読み方に似ていることから毎月13日に。

【関連・参考サイト】
4月13日(Wikipedia)
日本記念日協会

4月13日の出来事

4月13日の出来事は「日ソ中立条約が調印される(1941年)」「ナントの勅令 – プロテスタントに信仰の自由を認める(1598年)」「カティンの森事件 – ソ連によるポーランド将校虐殺(1943年)」などです。

日ソ中立条約が調印される(1941年)

日ソ中立条約

1941年(昭和16年)4月13日、ソ連のモスクワで「日ソ中立条約」が調印されました。

条約では、相互不可侵と相互中立が規定され、条約の有効期限は5年間と取り決められました。

これによりソ連は戦力を対ドイツ戦に集中することが可能となり、日本は軍需資源を確保するため、日本の勢力を東南アジアへ拡大しようとする南進政策に集中できるようになりました。

第二次世界大戦末期の1945年(昭和20年)2月、ソ連はヤルタ会談で連合国に対日参戦を約束。

ソ連は1945年4月に条約の不延長を日本に通告し、日ソ中立条約の有効期間(1946年4月)満了に先立つ1945年8月8日に日本に対し宣戦布告。翌9日に満州に侵攻しました。

アメリカ軍はその2日前の8月6日に広島、ソ連侵攻と同じ9日に長崎に原爆を投下。

日本は8月14日にポツダム宣言を受諾し、無条件降伏が確定しました。

【関連・参考サイト】
日ソ中立条約(Wikipedia)

4月13日の出来事一覧

4月13日に発生した日本や世界の代表的な出来事をご紹介します。

4月13日の出来事
ナントの勅令 – プロテスタントに信仰の自由を認める(1598年) 1598年4月13日、フランス国王アンリ4世がプロテスタントに信仰の自由を認める「ナントの勅令」を発布しました。
これによりユグノー戦争(1562~1598 / フランスのカトリックとプロテスタントによる内戦)を終結させ、フランスの大国時代を作り上げました。
しかし、1685年にルイ14世がこの勅令を廃止すると、プロテスタントの大半が国外へ逃れ、商工業の担い手を失ったフランスの衰退を招きました。
ナントの勅令(Wikipedia)
日ソ中立条約が調印される(1941年) 1941年(昭和16年)4月13日、ソ連のモスクワで「日ソ中立条約」が締結され、相互不可侵と相互中立を定めました。
条約は5年間効力を有しましたが、有効期間中の1945年8月8日にソ連が日本に宣戦布告し、翌日に満州に侵攻しました。
日ソ中立条約(Wikipedia)
カティンの森事件 – ソ連によるポーランド将校虐殺(1943年) 1943年(昭和18年)4月13日、ドイツのベルリン放送が、ソ連のカティンの森で多数のポーランド将校(約4400人)の射殺死体を発見したと発表しました。
ソ連は直ちに反論し、ソ連に侵攻したドイツ軍が虐殺したと主張しましたが、1990年にソ連は事件の非を認め、ポーランドに公式に謝罪しました。
カティンの森事件(Wikipedia)

4月13日生まれの偉人・有名人

4月13日生まれの偉人・有名人は「トーマス・ジェファーソン(アメリカ独立宣言の起草者)」「西城秀樹(歌手)」「萬田久子(女優)」などです。

トーマス・ジェファーソン(アメリカ独立宣言の起草者)

トーマス・ジェファーソン

1743年4月13日、トーマス・ジェファーソンは、アメリカ東部のイギリス領バージニア植民地の大農場主の家に生れました。

14歳のときに父が亡くなり、約5000エーカーの領地と数十人の奴隷を相続しました。

17歳のときに大学に入学。数学や哲学などを学び、2年後に優秀な成績で卒業。卒業後は法律を勉強し、24歳でバージニア法廷弁護士になりました。

1769年、26歳のときにバージニア植民地議会議員になりました。

1774年にイギリス議会で「耐え難き諸法」が成立すると、ジェファーソンはそれに反対し『イギリス領アメリカの権利に関する要約』を出版。植民地人は自分達を治める自然の権利があるという急進的な考えを示しました。この文書はアメリカ独立の理論的枠組みを作ることに貢献し、ジェファーソンは最も思慮深い愛国的代弁者として注目されました。

アメリカ独立戦争(1775~1783)が始まると、32歳のジェファーソンは第二次大陸会議のバージニア代議員に選出されました。

さらに、独立宣言の起草委員に任命され、第一草稿を単独で起草しました。

ジェファーソンは1779年から1781年までバージニア邦知事を、1785年から1789年まで駐フランス公使を務めました。

1790年、47歳のときに初代大統領ジョージ・ワシントンのもとで、初代国務長官に就任しました。

1800年、57歳のときに大統領選挙に出馬。選挙人選挙で得票数が同数となり、下院で決戦投票が行われ、ジェファーソンが第3代大統領に当選しました。

大統領を2期務めた後は公的な事業での活動を続け、1819年にはバージニア大学を創立しました。

1826年7月4日、アメリカ独立宣言の採択から50周年の記念日、トーマス・ジェファーソンは83年の生涯を閉じました。

【関連・参考サイト】
トーマス・ジェファーソン(Wikipedia)
トーマス・ジェファーソンの名言

4月13日生まれの偉人・有名人一覧

4月13日生まれの日本や世界の偉人・有名人をご紹介します。

4月13日生まれの有名人
誕生日 有名人 職業 年齢
1743年4月13日 トーマス・ジェファーソン アメリカの第3代大統領 83歳没
1838年4月13日 後藤象二郎 土佐藩士、政治家 59歳没
1955年4月13日 西城秀樹 歌手 63歳没
1955年4月13日 上沼恵美子 タレント、歌手 69歳
1958年4月13日 萬田久子 女優 66歳
1984年4月13日 水嶋ヒロ 俳優、小説家 40歳
1986年4月13日 昴生 お笑いタレント(ミキ) 38歳

4月13日の誕生花

4月13日の誕生花は「イチゴ」「ハルシャギク」です。

4月13日の誕生花
誕生花 花言葉
イチゴ 「尊重と愛情」「幸福な家庭」「先見の明」「あなたは私を喜ばせる」
ハルシャギク 「いつも陽気」「一目惚れ」
花言葉の由来

イチゴの花言葉は「尊重と愛情」「幸福な家庭」「先見の明」などです。

「尊重と愛情」「完全なる善(西洋)」は、イチゴがキリスト教において聖母マリアと聖ヨハネにささげられ、両者のエンブレムになっていることに由来します。

「幸福な家庭」は、親株から多数の小ヅルが出ている様子にちなみます。

「先見の明」は、かつて西洋においてイチゴの根と葉をつけた水が眼をひやし、視力を回復させると信じられていたことに由来します。

イチゴ(開花時期:3月~5月)
花言葉:「尊重と愛情」「幸福な家庭」「先見の明」「あなたは私を喜ばせる」
西洋の花言葉:「esteem and love(尊重と愛情)」「perfect goodness(完全なる善)」

イチゴ
photo: James Lee

ハルシャギク(開花時期:6月~7月)
花言葉:「いつも陽気」「一目惚れ」
西洋の花言葉:「always cheerful(いつも陽気)」「love at first sight(一目惚れ)」

ハルシャギク
photo: cultivar413
誕生花の詳細ページはこちら

前日  4月13日  翌日

テキストのコピーはできません。